ドリームパートナー

フレームワークを使いこなして脱初心者を目指そう

プログラマー業界で、長年にわたって高い需要を誇っているPHP。初心者からベテランまで使っているプログラミング言語なのですが、どちらかと言うと「初心者向け」な印象は否めません。脱初心者のPHPエンジニアを目指すなら、フレームワークの選定力が必要です。

フレームワークの選定ができれば、開発のスピードは格段にあがりますし、転職の成功率が上がります。それにプラスして、フリーランスになっても案件受注の幅が広がるのです。そこで今回は、PHPにおけるフレームワークのあれこれを紹介します。


ところでフレームワークって何?

一言で言うと、PHPのテンプレートのようなものです。フレームワークを使えば、一から十までPHPを打ち込む必要はないので、作業の簡略化を図ることができます。

いろんなフレームワークがある

一言でフレームワークと言っても
一種類ではなく、いろんなものがあります。「開発に合わせて、どれを選定するのか?」の判断で、そのエンジニアのPHPスキルがわかると言っても過言ではありません。フレームワークの種類については、次の項目から紹介します。

現場レベルで活躍している定番のフレームワークはこれだ!

定番になっているPHPのフレームワークは次のようなものです。どれも、現場レベルで活用されています。

CakePHP

無料で利用できるフレームワークとして、人気を博しています。数多く存在するフレームワークの中で、PHPエンジニアに一番採用されていると言っても過言ではありません。そのため、他のPHPエンジニアとの連携がスムーズにいくメリットもあります。PHPのフレームワークの中では歴史が長いため、学習のロジックが出来上がっているのも魅力的。初心者が最初に手を出すフレームワークと言えるでしょう。

ZendFramework

多岐にわたるコンポーネントが提供されているので、拡張機能に定評があります。それでいて、使い勝手はシンプルなのが嬉しいところ。

Symfony

数あるフレームワークの中でも、処理速度に定評があります。また、様々なコンピューター環境との交互性を兼ね備えているのも魅力です。

Laravel

Laravelは、海外で一番人気に必着するフレームワークです。いろんないろんなフレームワークのいいとこ取りようなフレームワークで、使いやすさが受けています。日本でも導入している企業が増えているので、今後主流になるかもしれません。

CodeIgniter

豊富に用意されたライブラリを駆使して、自分が使いやすいようにカスタマイズできるフレームワークです。そのため、学習のしやすさが魅力となっています。

日本で人気のフレームワークは?また、海外で人気のフレームワークは?

日本で人気のフレームワークと、海外で人気のフレームワークは、同じとは限りません。「いずれは、海外で活躍したい!」と思っているエンジニアは、早めに、海外人気のフレームワークを覚えましょう。

日本で人気のフレームワークは「CakePHP」

「日本語のドキュメントが多い+多機能」という理由で、日本ではCakePHPが多く採用されています。

海外ではLaravelが人気

海外では、「ドキュメントによる使い勝手」より、「機能による使い勝手」の方が重要視されています。そこで採用されやすいのがLaravelがです。その理由は、「時代が求める昨日を目指しアップデートを繰り返してるから」です。。先ほど少し紹介しましたが、「いろんなフレームワークのいいとこ取り」な感じなので、今後もアップデートされるでしょう。

さらに一歩行くPHPエンジニアはフレームワークを自作しちゃう

既に紹介している通り、非常に便利なフレームワークですが、既存のフレームワークを使っているうちは、「まだ半人前」と解釈されることもあります。一歩先を行くPHPエンジニアは、フレームワークを自作してしまうんです。

大規模なプロジェクトで活躍

プロジェクトによっては、既存のフレームワークがマッチしないこともあります。プロジェクトが大規模になればなるほど、こういうことが起こるんです。そんな時に、フレームワークを自作できるPHPエンジニアは重宝されます

自作のフレームワークはネットで公開されている

自作のフレームワークを、ネットで公開しているPHPエンジニアは多いです。フレームワークの開発に興味があるPHPエンジニアは、一度覗いてみると良いでしょう。「こういうアイデアもあるんだね」と勉強になりますよ。

まとめ

今回は、PHPのフレームワークに焦点を当ててみたのですが、いかがでしたでしょうか?いくつかのフレームワークを紹介しましたが、とりあえず覚えておくべきフレームワークは、『CakePHP』と『Laravel』だと言えそうです。フレームワークをサクサク使えるようになって、脱初心者を目指しましょう!

モバイルバージョンを終了