ドリームパートナー

プログラマーの種類ごとの特徴とメリット・デメリット

プログラマー

 

一口にプログラマーと言ってもいろいろな種類があるため、プログラマーを目指している人はどの職種を選んだらいいのか迷いがちです。

 

そんな志望者が知っておきたいプログラマーの種類とそれぞれの仕事内容について、メリットやデメリットと合わせて解説します。

Webプログラマーの仕事はWebに特化

インターネットの普及によって世の中の仕組みは劇的に変わりましたが。インターネットを利用したさまざまなサービスはWebプログラマーの仕事抜きには成立し得ません。

 

Webプログラマーは時代の最先端を行くイメージもあるため、プログラマーの種類を挙げる際にも必ずと言っていいほど筆頭に名前が挙げられる人気の職種となっています。

 

Webプログラマーの仕事内容

そんなWebプログラマーの主な仕事内容は、さまざまなWebサイトを技術面から支えるWebプログラムの開発です。

検索エンジンや通販サイト・SNSといった各種Webサービスを支える技術を始め、メールフォームや動画再生なども含めてWebプログラマーが手がけるプログラム開発は多岐にわたります。

 

WebプログラマーにはHTMLやCSS、Javascriptのスキルが必須とされますが、仕事内容によってはPHP、RubyといったWeb系プログラミング言語やLinux、MySQLに関する知識も求められます。そんなWebプログラマーの主な就職先は、Web関連のサービスを提供しているIT企業やWeb制作会社などが中心です。

Webプログラマーのメリットデメリット

Webプログラマーはネット通販やSNSなど身近なサービスの開発に関われることから、仕事の成果が見えやすい点がメリットに挙げられます。一方でWebプログラマーは習得すべき言語やスキルが多く、技術も日進月歩の世界で絶えず勉強し続けなければならない点がデメリットです。

 

アプリ開発を手がけるアプリケーションプログラマー

アプリケーションプログラマーはWebプログラマーより歴史の古い職種で、パソコンで使用するさまざまなソフトウェアやスマホアプリの開発を担当します。特に最近はスマートフォンやタブレット用のアプリ開発に関する仕事が増えており、プログラマーの中でも急成長の分野です。

アプリケーションプログラマーの仕事内容

Webプログラマーは主にWebサーバー上で動作するプログラムの開発を担当するのと比べ、アプリケーションプログラマーは端末にインストールされるソフトやアプリの開発を担当するという違いがあります。

 

開発の対象となるソフトウェアやアプリにはブラウザのようなWebアプリや個人向けソフトの他、売上管理や給与計算など業務系アプリの開発を手がける場合も少なくありません。

 

アプリケーションプログラマーが仕事で使うプログラミング言語は、対象となるソフトやアプリによって異なります。Windows系ソフトではC#を使用するケースが最も多く、iPhone向けアプリはSwift、Android向けアプリではJavaが多く使われています。

 

アプリケーションプログラマーのメリットデメリット

他の種類のプログラマーと比べ、アプリケーションプログラマーは特にスマホ向けアプリ開発の分野で将来有望な職種です。一方でアプリ開発の分野は流行の移り変わりが激しく、プログラマーが苦労して開発したアプリも短期間で使われなくなるリスクがあります。

 

ゲームプログラマーはゲーム開発が主な仕事

ゲームプログラマーは文字通りゲーム開発を担当する仕事で、他のプログラマーと比べても仕事内容はだいぶ違ってきます。

 

ゲームプログラマーの仕事内容

ゲームが企画書や仕様書通りに動作するにはグラフィックスやサウンドとの連携も必要になってくるため、ゲームプログラマーの仕事は意外に専門性の高い点が特徴です。

 

ゲームプログラマーの雇用先はゲームメーカーやゲーム開発会社が中心で、他のプログラマーと比べてもクリエイティブな空気の漂う職場で仕事をすることになります。

 

従来は家庭用ゲーム機やPCゲームの開発が中心でしたが、近年はスマホ向けモバイルゲームを開発する仕事も急増中です。

 

求められるスキル

家庭用ゲーム機が全盛だった時代はゲームプログラマーの扱う言語もC++が中心でしたが、スマホゲームが主流となった現在では、C#とゲームエンジンのUnityに関するスキルが求められるようになりました。

 

ソーシャルゲーム開発の現場では、難易度が高いと言われるJavaが使われるケースも少なくありません。

 

ゲーム業界は成長分野ということもあって、ゲームプログラマーは他のプログラマーより平均年収がかなり高くなっています。

 

その一方でゲーム関連会社の中には長時間の残業が常態化している企業も珍しくないため、プログラマーが急な仕様変更への対応に追われるようなケースも考えられます。

 

家電製品に欠かせない組み込み系システムプログラマー

組み込み系システムはもともとマイコンと呼ばれていた小型コンピュータに使われるプログラムで、家電製品や車載機器などに組み込んで機械を制御することを目的に開発されてきました。

 

組み込み系システムのプログラム開発を担当する専門のプログラマーも存在し、家電メーカーなどが主な就職先となります。組み込み系システムは家庭向けの電化製品だけでなく、医療機器や業務用機器・自動車などさまざまな機械製品に搭載されています。

組み込み系システムプログラマーの仕事もそうした工業分野との関わりが深く、プログラミングだけでなくハードウェアに関する知識も求められる点が特徴です。

組み込み系システムプログラマーが扱うプログラミング言語はCやC++、C#、Javaが中心で、アセンブリ言語のスキルが必要となるケースも少なくありません。

組み込み系システムプログラマーの年収は就職先の企業による格差も見られますが、大手家電メーカーや自動車メーカーに採用されれば高年収が期待できます。

組み込み系システムプログラマーの仕事内容は他のプログラマーと比べても専門性が高く、機械に強くないと長続きしない可能性があります。

 

汎用系システムプログラマーとオープン系プログラマー

他の種類のプログラマーと比べて知名度はそれほど高くありませんが、汎用系システムプログラマーも社会の中では重要な役割を果たしています。汎用系システムプログラマーが主に扱うのは、金融機関や官公庁などの基幹システムで使われている大型コンピュータ向けのプログラムです。

同様に大がかりな業務システムでもWindowsなどPCベースで開発を行う職種は、オープン系プログラマーとして区別されます。汎用系システムプログラマーが使用する言語はCOBOLが大半で、JavaやFORTANが使われるケースも少なくありません。

オープン系プログラマーが扱う言語はJavaやPHPの他、RubyやPython、C+、C#を使うケースも増えています。

どちらのプログラマーも主な就職先はシステムインテグレーターと呼ばれるIT企業が中心で、ITゼネコンと呼ばれる業界構造の中で上位に位置する会社に採用された場合は高年収が期待できます。

近年では互換性の低い汎用系システムからオープン系システムに移行する企業が増えているせいもあって、汎用系システムプログラマーは平均年齢が高めという点も否定できません。

大がかりな汎用系システムやオープン系システムを扱うITベンダーは数が限られているため、どちらのプログラマーも将来性という点ではやや不安があります。

 

まとめ

以上のようにプログラマーにもさまざまな種類があって、それぞれ習得すべき言語や仕事内容が大きく異なります。同じプログラマーを名乗っていても扱う分野が違えば平均年収や将来性も違ってきますので、就職先と職種の選び方が重要になってくるのです。

モバイルバージョンを終了