TOP
お問い合わせ
  1. 掲載のご依頼
  2. メールでのお問い合せ
  3. 電話でのお問い合せ

女性が目指すプログラマー像とは?そのポイントを解説!

女性プログラマー

 

プログラマーというと何となく男性の職業という先入観を持っている人が少なくありません。そんな中で成功するのは難しいと考えている人も多いはずです。

 

その疑問に対し女性がプログラマーを目指すことのメリットやデメリット、成功するためのポイントなどをお話ししていきます。

フリーランスエンジニア月収診断バナー

女性プログラマーは増えてきている

女性の社会進出が進んでいます。様々な職種でその傾向は共通しており、プログラマーであってもその傾向は変わりません。これは調査会社の調査で明らかになっており、原因として関係法規の整備が挙げられます。

 

女性エンジニア・プログラマーの増加調査

就職関連のリサーチ会社であるリクルートキャリアの調査によれば、プログラマーを含む女性エンジニアの就職決定数は2009年と2018年の比較で3.95倍にもなっています。つまり、新たにプログラマーを含めたエンジニアの数が増えているということです。

 

これ以外にも特筆すべきは35歳以上の方のエンジニアの転職決定者数は先ほどの年比較で9.54倍にもなっています。新規でエンジニアになる方も増えてますが、35歳以上のセカンドキャリアにおいてもエンジニアは非常に増えているという調査結果です。

 

このように女性エンジニア、プログラマーは非常に急速に増えているのです。

こうした背景には関係法規の整備、つまり女性が働きやすい法律ができたことが原因と言われています。

 

女性活躍推進法

その法律は2016年に制定された「女性活躍推進法」です。

この法律は企業に対して

①自社の女性の活躍に関する状況把握・課題分析

②その課題を解決するのにふさわしい数値目標と取組を盛り込んだ行動計画の策定・届  出・周知・公表

③自社の女性の活躍に関する情報の公表、の三つを義務付けたものです(300人以下の中 小企業は努力義務)。

 

これにより女性を意識した雇用や配置を検討する必要に迫られ、その結果女性の躍進につながっていったというものです。

 

もちろんこれら以外にも社会的な風潮(ダイバーシティの推進)や女性の努力、男性の賛同、デジタルソリュ―ション(企業や社会が抱える問題をIT技術を用いて解決する)の進展による需要増大と言った背景があります。

 

いずれにしてもここ10年の間に女性プログラマーは非常に増えているのです。

 

女性がプログラマーになるメリット

女性がプログラマーになるということは、メリットも多くあります。以下で見てみましょう。

 

コミュニケーション能力が高い

代表的なものがコミュニケーション能力が生かせる点、育児をしながら在宅で仕事をすることが実現できる点、ニーズが高いので様々なレベルの求人があるという点です。

 

女性はコミュニケーション能力の高い方が多くいます。年齢にかかわらず様々な場所で井戸端会議やおしゃべりをしていることからもその傾向を知ることができます。実際にそれは業務にも十分生かされるということです。

 

女性ならではの細やかな、配慮の行き届いたコミュニケーション能力は多くの職場やプロジェクトで求められています。

 

クライアント先に常駐する働き方も多いため顧客やそのプロジェクトのために作られたチーム内でも、キチンとコミュニケーションが取れるのは大きな武器です。

 

育児をしながら在宅でできる

育児をしながら在宅で仕事をすることが実現できる点は、プログラマーという特性上PCとネット環境さえあれば仕事ができるということです。

 

そのためかなりフレキシブルに仕事の時間を調整することができるという点や保育園に預ける手間、通勤と言った育児で、疲れている状態に鞭打つような状況になりにくいワークスタイルを選べるというメリットもあります。

 

ニーズが高い

ニーズの高さもメリットです。日本は今慢性的なプログラマーの人材不足に悩まされています。そのため学校の教科でも取り入れられており、人材の育成を行っているというのが現状です。

 

なので、多くの人材をプログラマーとして活用すべく、未経験者でも採用し訓練によって人材を育てようという動きも活発にあります。なので、未経験だからとかプログラマーって難しそうという方であっても女性プログラマーとしてキャリアをスタートさせることが十分に可能なのです。

 

このように仕事内容や時代背景がまさに女性プログラマーのメリットそのものと言えます。

 

知っておきたい女性がプログラマーになる注意点

悩む 女性

女性のプログラマーとしてのメリットについてお話ししましたが、注意点もあります。

女性への偏見

未だに女性がプログラマーになることに関して、懐疑的な偏見を持つ人が少なからずいます。特に小さな企業の経営者や役員など、上層部にそういった傾向があります。

 

そのため、表向きは性別による差別を行わないものの、裏側はそうではないということがあり、男性偏重の採用を行うことが少なくありません。

 

残念ながら企業によってはそういった雰囲気があるため、選ぶ際は女性の比率が高いところなどを選ぶと理解ある職場であることが多いです。

 

膨大な時間がかかることも

プログラマーは時に思いもよらないシステム上のトラブルに見舞われることがあります。そういった場合、原因を特定し修復するのに膨大な時間がかかる場合があります。

 

そういった時に稼働時間がどうしても長くなり、性別にかかわらず拘束されてしまいます。これは上級者のプログラマーほど顕著なので、キャリアを積んでいくたびにそういった問題に直面する可能性があります。

 

不安定

時期により仕事量が不安定なことがあるということです。納期前や企業により一気に仕事が増える時期と減る時期があり、それに合わせて収入も乱高下することがあります。そういった場合のリスクヘッジを行うことも女性のプログラマーとして注意する必要があります。

 

女性がプログラマーとして成功するには

実際に女性がプログラマーとして成功するにはどうすればいいのか、そのことについて最後にお話しします。ポイントは3つです。

 

仕事を選ぶこと

仕事を選ぶというのは自分のライフスタイルに合った職場を選ぶということです。企業のネームバリューで選んでしまうと内容が過酷であったり、拘束時間が長い場合もあります。また女性が多い職場、特に同業のエンジニアに女性が多いのもポイントです。

 

そして参加しやすいハードルの低い企業を選ぶことでキャリアを積みやすいというメリットから成功をつかみやすくなります。

 

空いている時間を利用してスキル向上

また仕事がない時はスキルの向上を行う等、トレンドにマッチしたスキルを磨くことでキャリアを積み重ねていくことができるという点でポイントです。

 

異性を気にしない

最後に男性を気にしないこと。女性が増えていると言っても男性の職場であることがほとんどなので、男性を気にせずきちんとコミュニケーションを取ることによって仕事を円滑に進めていくことができます。

これらのポイントを押さえることで成功に近づけることができます。

 

まとめ

時代は女性のプログラマーを求めており、現実としてこの10年で急速にその数を増やしています。

 

そういった背景から女性が働けるメリットは大きく、ライフスタイルに合った仕事や女性ならではのコミュニケーションを生かしたプログラマーになりやすいという点も見逃せません。

 

ただ、いまだに男性社会というのがプログラマーのもう一つの側面でもあります。なので、異性を気にせず自分の持ち味を生かしてスキルアップすることが女性プログラマーとしての成功の道と言えるのではないでしょうか。

SEROKU新規フリーランスエンジニア・プログラマ登録促進バナーSEROKU新規フリーランスエンジニア・プログラマ登録促進バナー

 

 

関連記事