中編 で予告した通り、本記事ではサンプルとして用意されている quickstart プロジェクトを作成して、Jenkins X がどのように CI/CD を実施するのかを見ていきたいと思います。
セールスエンジニアは技術的な知識と営業スキルを持っている
ITエンジニアの仕事については、幅広い業界や分野で注目を集めています。どのような特徴があり、仕事をする上で必要なスキルや見込まれる燃焼などは抑えておきたいところです。ITエンジニアに関する詳しい特色について、ここから見ていきましょう。
セールスエンジニアとは?
セールスエンジニアとは、エンジニアの経験を活かして顧客の質問に答えたり、システムの導入や運用面での細かい説明をしたりします。
また、技術職の専門的な知識はもちろんのこと、営業職に必要なコミュニケーション能力や、プレゼンテーション能力も必要になってくるので、とても高いスキルが求められる職種です。
エンジニアとしての知識や経験が結果的に顧客の不安を解消し、さらに継続受注にも繋がる重要な仕事となっています。
また、営業と技術のどちらもこなせるだけあって、会社にとっては、重要な戦力になるのがセールスエンジニアです。
セールスエンジニアの仕事内容
セールスエンジニアにはさまざま役割があります。
主な仕事としては、クライアントが自分たちの商品を正しく活用できるように、営業ではカバーできない専門的な視点で商品の説明をし、営業の手助けをするのが仕事の内容です。
具体的にいうと、営業のサポート、導入支援、アフターサポートの三つが挙げられます。
営業のサポートでは、営業とともにクライアントの元を訪れ技術的な視点から自社の商品を紹介したり、クライアントの要望を聞いてそれに応じた商品を提案したり、その活用方法を提案します。
さらに商品の価値を伝えるために、クライアントに合わせたサンプルプログラムを数日で書くといった、速さが求められるような仕事もしています。
また、導入支援ではシステムを導入するときに、そのシステムの使用方法をクライアントにレクチャーしたりします。
さらに、テスト運用のサポートもします。
そしてシステムを正しく活用してもらうためのサポートをして、クライアントを満足させるのもセールスエンジニアの仕事内容です。
また、システムの導入したあとに起きた不具合などに対するアフターケアも、セールスエンジニアの仕事内容の一つです。
セールスエンジニアが注目されている理由
IT技術を駆使した専門性の高い商品やサービスがたくさん出回っている中で、自社の商品やサービスの強みをどのように理解してもらうかが、営業の現場では必要不可欠になっています。
どれほど高度な技術や専門的な知識が活かされている商品でも、その価値や魅力を正確にクライアントに理解してもらわなければ、契約には繋がらないです。
セールスエンジニアなら、自社の商品やサービスの必要性や有用性をきちんと伝えることができます。
そのために専門的な説明をしながら営業ができ、クライアントとのやり取りもスムーズに行えるので、セールスエンジニアは注目されています。
また、商品を専門的な視点で説明し、活用方法まで実用的に説明できるセールスエンジニアは需要が高まっているので、注目されていると言えます。
さらに、海外や外資系のIT企業ではメジャーな職業ですが、国内でセールスエンジニアに従事している人はまだまだ少ないために、国内での注目は高まっています。
セールスエンジニアの年収
セールスエンジニアの平均的な年収は、約617万円となっています。
この年収は、総合的な平均年収よりも200万円ほど高いようです。
また、年代別でも年収が変わってくるようです。
20代の平均年収は、380万円から430万円です。
30代の平均年収は、500万円から600万円です。
そして、40代の平均年収は590万円から640万円です。
他のエンジニア職と比べても、セールスエンジニアの年収は高くなっています。
そのためにセールスエンジニアは、高い技術力と知識が要求されると分かります。
セールスエンジニアに必要なスキルや知識
セールスエンジニアに必要な知識としては、ITエンジニアとして高度な知識が必要とされます。
それは、ITに詳しくないクライアントに商品のことを理解してもらわなければならず、豊富な知識とシステムに対する深い理解が求められます。
また、クライアントが困っていることをIT技術で解決するために、IT技術の活用方法なども必要になります。
そしてセールスエンジニアは、営業のサポートをする場合もあるので、自分の会社がどのような分野を得意としているか把握するのも大切です。
また、セールスエンジニアの必要なスキルとしては、コミュニケーションスキルと、エンジニアリングスキルの二つが求められるようです。
エンジニア職と聞くと一人で黙々とプログラミングをしているイメージがありますが、セールスエンジニアはコミュニケーションスキルが需要です。
IT技術に詳しくない人間に分かりやすく、商品とその活用方法を説明する能力や、クライアントの要望をヒアリングして、適切な商品やその組み合わせを売り込むプレゼンテーション能力が求められるのです。
また、セールスエンジニアの仕事にはデモ実演というものがあり、クライアントの要望に一つ一つ合わせて設計し、実際に作動するサンプルプログラムを作ることもあります。
数日や数週間で作らなければならないので、品質よりも速さに特化したエンジニアリングスキルを求められます。
また、セールスエンジニアにはIT技術に関してたくさんの知識が必要になるので、資格も取っておくと良いようなのです。
資格としては、「基本情報処理技術者」や「応用情報処理技術者」といった体系的にIT技術を学べる情報処理技術者の資格を取っておくことが良さそうです。
また、ビジネス面の知識を取得するためには、「ITストラジスト試験」の受験をするのが良いようです。
これは、IT技術を会社経営に活用するコンサルタントを対象した、より上位の情報処理技術資格です。
「ITストラジスト試験」を取得していることで、セールスエンジニアとしての実力をアピールすることができるようです。
また、ビッグデータについての知識も必要です。
それは大量のデータを効率よく扱う技術的な視点と、データを活用して売り上げに反映させるビジネスの視点の二つの視点が要求される分野なので、技術とビジネスの両方の知識を持つセールスエンジニアには求められる知識です。