TOP
お問い合わせ
  1. 掲載のご依頼
  2. メールでのお問い合せ
  3. 電話でのお問い合せ

フリーランスエンジニアの報酬はいくら?本当に平均収入は上がるのか

報酬アップ

フリーランスエンジニアとは、特定の企業などに所属せず労働するエンジニアのことを指します。

フリーランスエンジニアには、会社員のエンジニアにはない多くの魅力があります。

[adinserter block="1"]

ただ、フリーランスエンジニアは「本当に稼ぐことができるのか?」、「報酬の増やし方はあるのか?」など、目指すにあたってさまざまな疑問があると思います。

今回は、フリーランスエンジニアの報酬について、会社員のエンジニアと比較したりしながら紹介していきます。

フリーランスエンジニア月収診断バナー

フリーランスエンジニアの平均報酬はいくら?

電卓

フリーランスエンジニアといっても、扱う言語やスキルによって案件の報酬が変わり、年収も変わってきます。

そこで、言語別に年収を調べてみたので参考にしてみてください。

 

言語別平均年収

PHP:6,600,000円

Java:6,800,000円

Scala:8,280,000円

Ruby:7,080,000円

Perl:7,200,000円

Python:7,080,000円

JavaScript:6,480,000円

Cocos2d:7,200,000円

HTML:6,000,000円

CSS:6,240,000円

Objective-C:7,200,000円

Swift:7,680,000円

Android:6,600,000円

VB:6,600,000円

C#:6,720,000円

VBA:5,520,000円

VC++:6,360,000円

NET:5,520,000円

C:6,600,000円

C++:6,600,000円

Delphi:6,480,000円

PL/SQL:6,360,000円

COBOL:5,760,000円

PL/I:5,760,000円

RPG:5,880,000円

ActionScript:7,000,000円

SQL:6,360,000円

shell:6,960,000円

アセンブラ:5,700,000円

 

ポジションによっても変わりますが、年収の差はあまりありません。

フリーランスエンジニアは、年齢に関わらず、実力があれば稼ぐことができます。

同じ言語でもできる作業の範囲や開発における活躍によっては報酬が増えることもあるので、あくまでも目安として見てください。

また、退職金がでないのではという心配があると思いますが、小規模企業共済へ加入すれば同じ役割をしてくれます。

 

【参照サイト:https://furien.jp/columns/29/

[adinserter block="1"]

フリーランスエンジニアの報酬は会社のエンジニアに比べて多いのか

 

それでは、本当のフリーランスエンジニアになると報酬が増えるのか確認していきましょう。

分かりやすくなるようフリーランスエンジニアの平均月収と会社員として働いているエンジニアの平均月収を比較してみたので、参考にしてください。

まず、フリーランスの平均月収を見てみましょう。

20代:500,000円

30代:620,000円

40代:730,000円

50代:570,000円

となっています。

 

一方、会社員として働いているエンジニアの平均月収は

20代:239,000円

30代:336,000円

40代:455,000円

50代:531,000円

見てみると、一目瞭然でフリーランスエンジニアの平均月収のほうが高いことが分かります。

20代から30代まではフリーランスエンジニアのほうが2倍近く高くなっています。

ただし、年齢を重ねるごとに差は縮まっていく傾向があります。

さらに、年齢を重ねると案件が取りにくくなるというケースも報告されているので、フリーランスから手を引くことを考えることもでてくるかもしれません。

 

では、フリーランスエンジニアの他のメリットもご紹介します。

[adinserter block="1"]

フリーランスエンジニアは報酬をどうやって増やせばいいのか

報酬について考える人

フリーランスエンジニアは、どのようにして報酬を増やすことができるのでしょうか。

主な方法としては、

  • 複数のプログラミング言語や技術を使えるようになること
  • 営業力・アピール力を高めること

の2つが挙げられます。

 

ここからは、フリーランスエンジニアが報酬を上げるための2つのポイントを解説していきます。

[adinserter block="1"]

複数のプログラミングや技術を使えるようになること

 

開発業務にはさまざまな種類があり、開発するものによって作業内容も変わってきます。

すなわち、自分の持っている武器を増やせば増やすほど、こなせる仕事も増えるということです。

また、多くのエンジニアが持っていないスキルがあれば、重宝されるでしょう。

 

ただし、多くのエンジニアが持っていないスキルというのは、プログラミング分野だけで考えず、マーケティング設計などの付加価値という認識をしておきましょう。

そもそも企業が案件で求めてくる言語は決まっているため、多くの言語を使えることによるメリットは獲得できる案件の幅を広げることになります。

しかし、開発経験なども絡んでくるため、新しく習得した言語においては、多くの開発経験を求める案件は獲得できない可能性が高いでしょう。

そして、開発経験の条件を満たしていても、案件を獲得するための強みがなければ意味がありません。

多くの案件を確実に獲得していくことは、報酬アップにつながります。

さらに、付加価値によって企業に対して開発以外のメリットを与えることができれば、単価を挙げてくれる可能性もあります。

 

フリーランスエンジニアとして報酬アップを目指すなら、複数の言語を使えることも重要ですが、何か別の分野で企業にアピールできる技術や知識を蓄えておきましょう。

[adinserter block="1"]

営業力・アピール力を高めること

 

フリーランスエンジニアは、新しい場にて初対面の人と対話する機会が多くなります。

初対面の人に対して、一発で自分の魅力を伝えきれなければ、雇用してもらうことは難しいでしょう。

前述でも説明したように、技術力を高めることが大切ですが、自身の持つスキルが相手企業に対してどのようなメリットをもたらすのか詳しく説明する必要があります。

そのため、営業力・アピール力は案件獲得において必要といえます。

 

また、営業力・アピール力は単価の底上げにも有効的な能力です。

すなわち、報酬アップにつながります。

ただし、単価交渉をするのであればタイミングを見計らうことが大切です。

例えば、「仕事量が増加したタイミング」。

仕事の量が増加すると、フリーランスエンジニアの工数は増えることになります。

納品するプロダクトの質を保つことなどが難しくなることも考えられます。

そういった際には、単価交渉を行う絶好の機会です。

そのかわり、単価交渉をするタイミングを間違えると、単価が上がらないだけでなく、企業からの印象も悪くなるので、慎重に判断をしましょう。

[adinserter block="1"]

報酬アップを目指すなら「SEROKU」を活用してみよう

 

フリーランスエンジニアになると、エージェントに案件紹介を頼む機会が増えると思います。

ただ、エージェントに案件を紹介してもらうと、手数料として報酬から20%を差し引かれてしまいます。

報酬アップを目指してフリーランスエンジニアになったのに、減らされてしまうのではモチベーションが上がりません。

 

当サイト「SEROKU」であれば、エンジニアが案件を獲得しても手数料を取ることはありません。

さらに、登録料も無料なので、エンジニアが負担するものが何もないというのが最大の強みです。

それに加え、オークション式でエンジニア自身が自分を出品する形で案件を獲得していくため、単価設定も行えます。

もしかしたら、一般的な案件紹介サービスで獲得できる案件より高い報酬を得られるかもしれません。

 

気になったエンジニアは、ぜひ「SEROKU」へご登録ください。

SEROKU新規フリーランスエンジニア・プログラマ登録促進バナー

SEROKU新規フリーランスエンジニア・プログラマ登録促進バナー

関連記事

  • 「フリーランス」と「個人事業主」の違いをご存知でしょうか?多くの人が、なんとなく使っている「フリーランス」という言葉と「個人事業主」という言葉について、わかりやすく解説します。

  •   Javaは多くのプログラムやシステムで使用されている開発言語のため、高い需要を誇っています。Javaの副業案件も多く存在しており、副業として挑戦している方はたくさんいます。   そんなJavaの副 […]

  • 収入を増やすために副業をするエンジニアにとっての悩みは、どうすれば効率的に収入を増やせるかということです。 [adinserter block="1"] 少しでも収入を増やしたい人にとってこうした悩みを抱くのは当然のこと […]

  • グラフを眺める男性

      昨今、会社勤めのエンジニアからフリーランスに転身したいと考えているエンジニアは非常に多い傾向にあります。 20代の若手でもフリーランスを目指すケースも多く、その競争は激化しています。では、30代からのフリー […]